ある一日

2021年9月12日日曜日

t f B! P L

朝の読書は、國分功一郎『はじめてのスピノザ』(2020,講談社)。


みずからのコナトゥス(conatus)… “私を、私たらしめている本質”とは何か、考えてみる。

「根本的な変化(=システム・チェンジ)を導くためなら、多少の自己犠牲も厭わない、些末な中傷も気にしない人」。

いつから自分がこうなったかは不明だが(いつのまにか、という感じ)、せっかくここまでたどり着いたのだ。わがコナトゥスを大切にしよう。

###

お昼まえに、近所のプール。クロールのフォームを矯正するトレーニング。うむむ、基礎ができていない状態で、気ままにやってるとこうなる。→あとあとになって、困るやつ。

では、私にとって「基礎ができているもの」って何?… 言語学、法律学、政治学。そして、メディア・リテラシー(情報の送り手側の論理)。それをこれから、どう活かすか。

###

遅めの昼食に天丼をつくる。夏野菜を、ひたすら揚げていく。

京丹波町のOさんが育てた野菜。Oさんらしい(?)野性味に溢れていて、うまい。

種の赤さにビックリする
(ゴーヤーは、熟すとこうなります)

###

夕方、帽子作りのための生地を購入。こんどNさんのミシンを借りて、作ってみる予定。

小学生以来のミシン、純粋に楽しみ。

こんなん、作るよ

###

18:15、上京区の◎◎へ。みんなで読書タイム。

私が選んだのは、ケネス・J・ガーゲン『関係からはじまる』(2020、ナカニシヤ出版)



その場に居合わせたAさん、Sさんと「1991年、ゴルバチョフ氏の京都訪問」の話を。

Aさん、ゴルバチョフ氏を京都で迎えるための、事務方をやっておられたとか。

30年前の出来事を、ありありと覚えているAさん。

「経験の蓄積こそが人生」

「私は関わる。ゆえに、私とあなたは、ここに在る」

###

以上、「今日も充実してました」という、ある日の記録でした。

コーゾー


(おまけ)

山口周さんが語る「コナトゥス」

https://www.foresight.ext.hitachi.co.jp/_ct/17263196

QooQ